ABOUT

comic_keema | コミックキーマ

1992年千葉生まれ、神戸を拠点に活動する画家、デザイナー。動きや音、身体の変化、目には見えないものの「かたち」を、人の姿を通してミニマルな線と構成で捉えることを試みています。

具象的な対象から背景や時間を切り取り、あえて曖昧にする私のドローイングは、シャッターを切るように「ある瞬間」を抽出する行為でもあります。

また、ZINE制作、ポートレートのライブペインティングや展示など、表現形式は変わりながらも、「日常と芸術のあいだ」を軽やかに行き来する視点を軸に活動しています。

主なクライアント

神戸市/明石ビール株式会社/Kiss FM KOBE/株式会社EGGMAN ほか

→indipendent label mouikko.

comic_keema

|Drawing Artist / ZINE Creator

Through human figures, I draw invisible phenomena—movement, sound, bodily changes. I seek to capture the moment when traces of motion or subtle presences blend with the body, using minimal lines and composition.

By consciously cropping out context, gesture, and time, my drawings intentionally blur clarity—like a photographer pressing the shutter to extract a single moment from the world.

I also run an independent publishing label, mouikko., through which I share my work in the form of ZINEs. Whether through portrait live painting, exhibitions, or printed matter, my practice consistently explores the space between daily life and art, moving freely between formats.

2025

初個展「とどめる線」うろこの家展望ギャラリー(神戸北野)

本と珈琲と椅子出店(2025/7/19-21)

ふたばZINEフェス出店(2025/7/19,20)

ZINEフェス神戸出店(2025/5/11)

アートブック「からだ」出版(2025/5)

ZINE「ZINEを作って売りきるまで」出版(2025/5)

メディア掲載:経産省WEB「METI」にて「教養としてのビュッフェ」が紹介されました。→記事

イラストエッセイ「opener」出版(2025/1)

mouikko. 文学フリマ京都出店(2025/1)

2024

独立系書店「本のすみか」にて似顔絵イベントを開催(2024/11)

リトルプレス刊行。「教養としてのビュッフェ」(2024/11/1)

出版レーベルmouikko.始動(2024/10)

京都高島屋nuunuにて企画展「blue」参加(2024/7/20~8/31)

神戸市イベント・ポートアイランドミュージックガーデンポスター制作(2024/7)

ロックバンドsumikaツアーグッズ制作(2024/2)

2023

ポートレート公開制作イベント「ヒュッゲなあなたの似顔絵」LINNAS Kanazawa (2023/12)

AIR参加 LINNAS Kanazawa (2023/12)

Kiss FM KOBE 「答えはきっと 音の中…」プレゼントステッカー制作(2023/7)

2022

「本の日」ブックカバー大賞2022「アイデア」編集長賞受賞(2022/11)

(株)アーベント社広報誌「月刊土日技術」挿絵連載を開始(2022/2~2025現在)